VMware FusionでNexus 9000vを使う
Nexus単体の動作確認をしたい、例えば管理プロトコルやSmart Licenseの動作確認、コマンド体型の確認などあると思います。そんなときにNexus 9000vを動作させて確認することができます。
手持ちのMacbo ...
【Nexus】NDFC(Nexus Dashboard Fabric Controller)使ってみます – Part 5 仮想L3ネットワーク作成
この記事では仮想L3ネットワークを作って疎通確認を行います。まず仮想L3ネットワークの作成、そのあとに仮想L3ネットワークに紐づく仮想L2ネットワーク(セグメント)を2つ作り、最後に仮想ネットワーク上でルーティングさせての端末同士の疎 ...
【Nexus】NDFC(Nexus Dashboard Fabric Controller)使ってみます – Part 4 仮想L2ネットワーク作成
これまでの記事の中でファブリックの生成、アンダーレイの設定まで完了しましたので、ここからはオーバレイの設定と疎通確認までしたいと思います。
ここでは仮想L2ネットワークを作って疎通確認を行います。仮想ネットワーク用途にVN ...
【Nexus】NDFC(Nexus Dashboard Fabric Controller)使ってみます – Part 3 ファブリック作成
それではここからNDFCで実際にVXLANファブリックを構成していきたいと思います。この記事ではNDFC上でファブリックの基本設定となるテンプレートの設定とアンダーレイ周りの設定まで進めてたいと思います。
自動化の際に生成 ...
【Nexus】NDFC(Nexus Dashboard Fabric Controller)使ってみます – Part 2 NDFCのセットアップ
NDFCを利用するには、はじめにプラットフォームとなるNexus Dashboardをセットアップして、Nexus Dashboard上でサービスとしてNDFCをセットアップ、そしてNDFCを利用することが可能です。
この ...
【Nexus】NDFC(Nexus Dashboard Fabric Controller)使ってみます – Part 1 NDFCとは?
久しぶりの投稿となります。今回はCiscoのNXOSコントローラ NDFC(Nexus Dashboard Fabric Controller)について見ていきたいと思います。
NDFCはNexusシリーズを対象に、これま ...
【Nexus】Part 9 – EVPN/VXLAN ES MH
今回はNXOSにおいてEVPN/VXLANでESI(Ethernet Segment Identifier)を用いてマルチホーミングを行ってみます。
EVPN/VXLANの基本については前々回の記事をご参考にいただければと ...
【Nexus】Part 8 – EVPN/VXLAN vPC MH
今回はNXOSにおいてEVPN/VXLANでマルチホーミングを行うためにリーフスイッチ上でvPCを構成してみます。
*Nexus9000vシリーズの記事のまとめはこちらから
*Nexus 9000vはversi ...
【Nexus】Part 7 – EVPN/VXLANについて
これまでのエンタープライズのデータセンターネットワークで利用されてきたレイヤ2 テクノロジーを振り返ると、 古くはSpanning-treeによる冗長性の実現、vPC(MLAG)により筐体冗長をもったリンクアグリゲーションの実現、Fa ...